九十九里にもバンクシー?「少女と風船」見て来ました。

今日は九十九里浜にやってきました。

ちょうど仕事で隣町にいましたが、最近ニュースで話題のバンクシーが九十九里浜のどこかに絵を描いたらしい?という情報を確かめに来ました。

海の駅近くの堤防との情報でしたので場所は大体わかります。

現地に着いたのはPM2:30頃でした。

やはり思った通りの場所だと確信したのは、地元ではサーファーや釣人が車で行けるぎりぎりの場所、ここに多くの人が集まっていたからです。

今日は朝から風がやたらと強く、堤防のある砂浜は砂嵐状態、もう大変でした。

そんな中、噂の絵とご対面です。

久しぶりに少しワクワクする気持ちでしたが、初めて見た感想は…

“思ったより大きな絵”…でした。

本当の女の子よりはやや小さいかもしれませんが、ほぼ実物大でしょうか。

ハート形の風船が空に舞い、それを追うように見つめる女の子がとても愛らしい表情です。

堤防だからか見る角度により女の子の表情も変わって見えます。

時には風船を手放したことにビックリした表情、時には風船を失い悲しんだ表情に、そんな風に見える気がします。

そんな時ちょうど読売テレビ(ミヤネ屋)のライブ中継で取材が来てました。

普段はあまり人が来ない地域なのに、世間も注目する今の旬な話題なんだと実感し、間近で見れたことに感謝です。

そして取材の後、テレビ局の方が「少女と風船」の原画写しを皆さんに見せてくれたんです。

原画はどこか外国人っぽいと言いますか…九十九里の壁画は少し日本人っぽく見えたのは気のせいでしょうか?

下は九十九里浜の壁画です。

実際のところはご本人しかわからないでしょうが、これが本物でもそうでなくてもいいんじゃないかな。

東京に続いてこの九十九里や皆に夢を与えてくれたことが何よりの贈り物ですね。

風は強かったですが少し暖かい気持ちになれた一日でした。

新しい年がはじまりました。

皆さん、新年あけましておめでとうございます。

毎年恒例の初日の出を参拝しに白里海岸へ行ってまいりました。

この近年ずうっと晴天続きでしたので今回も期待しておりました。

前日の大晦日の天気予報では今年も晴れるようでしたが…

朝6時46分頃が日の出予定時刻でしたので、この時間に合わせ大網の白里海岸へ行ってみました。

今年は人出も大分多く、ここ数年で初日の出を参拝される方も増えたようです。

日の出時刻を過ぎて明るくはなってまいりましたが、なかなか日の出を拝めません。

一応、朝8時過ぎまでねばってみましたが、今回は残念ですが、初日の出のご参拝はできませんでした。

でも、しっかりと朝日は浴びれたと思いますので、今年の無病息災を願い手を合わせてまいりました。

こちらは、ちらっと出た初日の出をバックに大網白里市マスコットキャラクターのマリンちゃんです。

寒い中お疲れさまです…でも暖かそうにも見えますね。

その後、新年の祈願をしに、こちらも毎年恒例の千葉厄除け不動尊へ初詣に行ってまいりました。

因みにこちらの千葉厄除け不動尊は関東厄除け三不動の一つで、とても心強いですね。

毎年一年の無事を願い御護摩祈願をしてお札を頂戴しております。

今年も我が家に受験生がいますので、家内安全・祈願成就といつもより一層に力が入ってます。

ご祈願の後、お札を無事頂き、今年も一安心。

さて、後は神様へのお願いだけでなく、自分も一生懸命に頑張るだけですね。

今年も良い年になるよう頑張ってまいりますので、皆さんどうぞ宜しくお願い申し上げます。

夏の避暑地・軽井沢周辺探訪&浅間山

もうすぐ夏も終わりですね。

今日は長野県北佐久郡御代田町に土地現況確認と調査にやって来ました。

軽井沢にほど近いこちらは浅間山の麓に当たります。

大浅間ゴルフクラブ近くの別荘地。

オゾンたっぷり放出してそうな程の樹木の多さ。

森林浴で心も体もリフレッシュされます。

さすが避暑地ですね。

さっそく現地確認をして、御代田の町役場へ調査。

以前この地に来たのは約18年前でした。

役場は昨年新しくなったらしくとてもきれいな建物になっていました。

場所も以前とは少し移動したようで、メルシャンの跡地ですかね?

その近くに縄文ミュージアムという施設も有り、新生御代田町を感じました。

折角でしたので、このミュージアムに寄ってみました。

中は何と立派な造りでしょうか。出土した展示品のみならず近代的な設備も駆使され、縄文時代のこの地の歴史がわかりやすく紹介されています。

タイミング良く特別展も開催されていました。

上階には浅間山ミュージアムもあり、こちらも浅間山の噴火に関する歴史、現在の

火山活動などが細かく説明されています。

また、1階には土器・土偶・勾玉作り体験や火起こし・弓矢体験など実際に体験できるコーナーも有ります。

時間が有れば1日中楽しめそうな施設でした。

御代田町から軽井沢の宿へ戻る途中、ムーゼの森という場所へ寄ってみました。

ここには軽井沢絵本の森美術館とエルツおもちゃ博物館という2つの施設が有ります。

絵本の森美術館では特別展としてシンデレラ&プリンセス絵本展が開催されていて原作など絵本の歴史が紹介されています。

エルツおもちゃ博物館にはくるみ割り人形など木で作られた伝統的なおもちゃがたくさん展示されていて、時が止まっている空間にいるような、なんとも懐かしい気持ちになりました。

帰り道、上信越道から見えたこんにゃくパークに寄り道。

普段は大変混み合っている施設らしいんですが、8月も終わりに近いからか空いてましたね。

おかげで無料で頂けるこんにゃくフルコースを沢山食べさせて頂き、工場見学までしっかりさせて頂きました。その分、お土産は買いましたけど…一応ご報告まで。

浅間縄文ミュージアム https://www.nagano-museum.com/info/detail.php?fno=80

ムーゼの森 http://museen.org/

こんにゃくパーク http://konnyaku-park.com/

千葉の蘇鉄に新しい葉が出ました。

今年も千葉の自宅にある蘇鉄に新しい葉が生える時期がきました。

種から育てだしましたが毎年生え変わる葉も今年で10回目位でしょうか。

10年にしては少し小さめですので一見パイナップルの様にみえますね。

今日は久々に野菜を仕入れに大網白里市の農協にいってきました。

そこで出会った今日のお弁当。

ダシ醤油とゴマを混ぜたご飯に焼いたサバを醤油に潜らせたサバ焼き丼です。

これで298円とはとてもリーズナブル!!

付け合わせのキュウリの鉄砲漬けが旨さを引き立てます。

男性には物足りないようですが、これがおいしく食べれる秘訣ですね。ヘルシーで女性にもピッタリではないでしょうか。

また食べたくなる一品でした。

久しぶりに春の鴨シー行ってきました。

今日は朝から鴨川に出かけました。

久しぶりの鴨川シーワールドです。

以前もあったのかな?エコアクアロームのクラゲはとても幻想的。

宇宙遊泳のようでした。宇宙行ったことないんですが…

トロピカルアイランドではイワシならぬニモの大遊泳‼

まさにトロピカルな感じです。

ロッキースタジアムではアシカショー。

片手立ちとはかなりの大技!?ですが腰大丈夫?

やはりメインはオーシャンスタジアムのシャチ!

体の大きさから出る迫力と水しぶきに圧倒です。

今日もずぶ濡れでした。スマホが防水で良かった…

また来ようと思える一日でした。

鴨川シーワールド http://www.kamogawa-seaworld.jp/

太陽いっぱい甘いイチゴ狩り

今日は山武市成東のイチゴ農園にイチゴ狩りにやってきました。

この時期は太陽をたくさん浴びたイチゴが大きく、甘~く育ってます。

今回訪れたイチゴ農園さんには、こだわりが有りました。

いろんな品種を取り揃えていて食べ比べをさせてもらえるんです。

本来の甘みを堪能してほしいから練乳は用意してないんだそうです。

今日の品種は…

ふさのか… 糖度が高く酸味が少ないイチゴであまり店頭に出ない。

おいCベリー… 甘くてビタミンCがとても豊富です。

さちのか… やはり糖度が高くビタミンCも豊富だそうです。

ゆめのか… 甘酸っぱくてとても汁ゥシィで真っ赤っ赤なイチゴでした。

やよいひめ… 甘酸っぱくて旨デカッ。 の一言でした。

とちおとめ… スーパーでもよく見かける間違いないやつです。

べにほっぺ… 甘・旨・デカッ・汁ゥシィすべてが凝縮されてました。

他にも日によって変わるみたいですが、もう大満足です。

甘いもの好きなのに練乳なしでも食べ過ぎたくらいです。

採りたてのイチゴの味は全然違うんですね。

職人技に感謝です・・・

千葉県の房総に春がきた。キジも来ました。

夜明けとともにウグイスが鳴く今日この頃。

今日は朝からキジが裏の空地に飛んできました。

なんともお伝えしにくい鳴き方で、夜明けから鳴いてました。

近所の方は皆さん早起きさせられたんじゃないかなぁ。

だんだん明るくなって姿が見えて来たのでとりあえずカシャリ。

千葉ではよく見かけますが、警戒心が強くて良い写真は撮りずらいんです...

今日は写真だけですが、今度は動画にチャレンジしたいと思います。

ご期待くださいませ。